お笑いタレントとして、活躍している澤部佑さん。
お笑いだけでなく
MCとしても活躍されてますよね。
レギュラー番組も持っていて
テレビで見ない日はないくらいです。
そんな大活躍の澤部佑さんですが
年収が1億9548万円ということを
ご存じですか?
そこで今回は、
澤部佑さんの年収について
詳しくまとめていきます!
目次
澤部佑の年収はいくら?
澤部佑さんの年収は、
1億9548万円と推定されます。
澤部佑の年収の内訳は?
澤部佑さんの年収の内訳は
- テレビ出演
- CM出演
- ラジオ出演
- お笑いライブ
と、なります。
これらをギャラを合計すると、
1億9548万円と推定できます。
年収の内訳①:テレビ出演料
出典元:サンスポ
澤部佑さんは、
テレビ出演も多くされています。
2024年の出演番組は以下です。
- ぽかぽか
- 日曜日の初耳学
- 相葉マナブ
- バスケ⭐︎FIVE
- いくらかわかる金
- しくじり先生 俺みたいになるな!!
- 酒のツマミになる話
- くりぃむクイズ ミラクル9
- そこ曲がったら、櫻坂?
- 世界頂グルメ
- ネプリーグ
- バナナサンド
- 行列のできる相談所
- ジョプチューン など
多くのテレビに出演されていますね。
澤部佑さんの出演した番組は、
判明しているだけでも
合計の出演回数が626回でした。
ギャラの単価は1本20万円とすると、
20万円(1番組の出演料)× 626回
= 1億2520万円
1億2520万円(年収)÷ 12(ヶ月)
= 約1043万円(月収)
以上の計算から、
月収約1043万円と予想できます。
年収の内訳②:CM出演料
出典元YouTube
澤部佑さんはCMにも出演しています。
2024年のCMは以下のとおりです。
- コミックシーモア
- 花王
- TBS
ギャラは公表されていませんが、
1本あたりの収益が1500万円が
相場と推定すると、
1,500万円(1本あたりの収益)
×3本(CMの数)=4,500万円(年収)
4,500万円(年収)÷12(ヶ月)
=約375万円(月収)
以上の計算から、
月収約375万円と予想できます。
年収の内訳③:ラジオ出演
出典元:exciteニュース
タレント事務所に所属している
パーソナリティは、
ラジオ番組の出演本数や
知名度によって収入が
大きく変動します。
固定給はなく、
出演ごとにギャラが
支払われる形が一般的です。
出演料の相場
1回の出演料(30分〜1時間番組)
新人:1万円〜3万円
中堅(全国区のレギュラーあり):5万円〜15万円
ベテラン・有名タレント:20万円〜30万円
澤部佑さんは「ハライチのターン」という
レギュラー番組を持っています。
今回は中堅(全国区のレギュラーあり)から
算出したいと思います。
393回(放送回数)×5万円(単価)
=1965万円
1965万円÷12(ヵ月)
=約164万円(月収)
以上の計算から、
月収約164万円と予想できます。
年収の内訳④:お笑いライブ
出典元:お笑いナタリー
2024年のお笑いライブを確認すると
以下のライブがありました。
・ハライチライブ「けもの道」
若手であれば1本5000円からスタートし、大御所になれば最高1本5万円くらいになります。
営業ギャラは事務所によっても変わりますし、芸人の格によっても差があります。1回の営業で200万円くらいもらえる芸人もいれば、1回1万円の芸人もいる。
引用:マネーポストWEB
ライブイベントをLINE CUBE SHIBUYA
(収容人数1956人)で行い、チケット1枚の
価格を6000円と仮定して収益を算出します。
6000円(チケット価格)×1956人(収容人数)
=1173.6万円
一般的に、チケット収入の30%〜50%が
アーティストの手取りとなるケースが多いので、
1173.6万円×0.5=569万円
569÷12(ヵ月)
=約47万円(月収)
以上の計算から、月収47万円と予想できます。
澤部佑が稼いだ年収の使い道は?
ここまでの月収予想をまとめると、
- テレビ出演1043万円
- CM出演 375万円
- ラジオ出演 164万円
- お笑いライブ47万円
合計 約1629万円
よって、年収は
1629万円×12か月=1億9548万円
と、なります。
お金の使い道について、
2021年に世田谷区に豪邸を
購入していることが明らかになりました。
また、結婚して家庭を持っていることから
家族との時間にお金を使っていることが
想定されます。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、澤部佑さんの年収について
詳しくまとめてきました。
年収が1億9548万円
ということが分かりましたね!
世田谷区に豪邸を購入していることは
驚きましたね。
澤部佑さんについては、
今後も注目していこうと思います!